認知症グループホームの消防設備を実態調査へ―厚労省など(医療介護CBニュース)

 札幌市の認知症高齢者グループホーム「みらいとんでん」で3月13日に発生した火災を受け、厚生労働、国土交通の両省と総務省消防庁は16日、「グループホーム火災を踏まえた対応策についての3省庁緊急プロジェクト」の初会合を開き、スプリンクラーや自動火災報知設備などの消防用設備について、グループホームなどを対象に約1か月をかけて実態調査をすることを決めた。

 調査は3省庁がそれぞれ実施。厚労省は認知症高齢者グループホームを対象に、指定基準で義務付けている非常災害対策の実施状況やスプリンクラーなどの設置状況、地域との連携状況などを調査する。また消防庁は、グループホームを含めた自力避難困難者の入所施設での消防用設備などの設置状況や、消防法令の違反状況などを調査する。このほか、国交省はグループホームの建築基準法上の違反状況を調べる。

 初会合の冒頭にあいさつした長妻昭厚労相は、今回の事故について「あってはならない事故」と述べた上で、現在275平方メートル以上とされているスプリンクラーの設置義務付け施設の拡大や、2011年度末まで猶予されているスプリンクラーなどの整備義務化時期の前倒し、1平方メートル当たり9000円のスプリンクラー設置費用補助制度の拡充などを検討する考えを示した。

 また、厚労省老健局認知症・虐待防止対策推進室の千葉登志雄室長は検討会終了後、記者団に対し、「人員配置がどうなっているかどうかは調査をするだろう。この中には夜勤も入ると思う」と述べた。


【関連記事】
グループホームの防火体制点検を―厚労省
小規模福祉施設のスプリンクラー設置に交付金
未届け老人ホームの消防法令違反、依然高水準
前年度比3.9%増の1兆7785億円―来年度老健局予算案
未届け老人ホームに指導徹底で再度通知―厚労省

子ども手当法案が審議入り=年度内成立へ−参院(時事通信)
<三島風穴>埋め立て前に学術調査を 富士山周辺で最古級(毎日新聞)
<ダルライザー>福島県選管、ご当地ヒーローを表彰 昨夏衆院選で投票率アップに貢献(毎日新聞)
東京の輸入代行業者を略式起訴 タミフル販売で(産経新聞)
ルーズベルト大統領 手紙初公開 日露戦争の戦況分析(毎日新聞)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。